アクセス
サイトマップ
ホーム
イベント案内
展示案内
おはなし会
工作会
カレンダー
交通案内
図書館について
小規模ながら暮らしに寄り添った蔵書を特徴とし、地域とのふれあいを大切にしています。
2020.1.18『~本の世界に入ってみよう!~』(要予約)
【年末年始の休館のお知らせ】
12月のテーマ展示
2019.12.14『~しみずでかげえ~』(要予約)
2019.11.30『親子の読み聞かせステップアップ講座~子どもの成長に合わせた本を知り、楽しめるように~』 (要予約)
2019.11.9『あきのおたのしみ会』(予約不要)
板橋区立図書館・ボローニャ子ども絵本館の臨時休館について
9月のテーマ展示
2019.10.06 『神田織音氏による講談会』(要予約)
9月のおはなしひろば
2019.9.23、10.05、10.22『絵本づくりワークショップ』(要予約)
2019.09.14 『しみずで ミニライブ♪~ヴィオラ・ダ・ガンバってどんな楽器??』(要予約)
2019.08.17『しみずサイエンス工作会』(要予約)
2019.7.20~8.25『夏休み読書おうえんスタンプラリー』
2019.7.6『たなばた会』 (予約不要)
2019.6.10~6.15『特別整理(休館)のお知らせ』
2019.06.23 『健康情報講座』(要予約)
5月のこうさくひろば
2019.5.11『~幸せをよぶ♪整理収納基本講座 整理収納3つのポイント+ファイリング編~』(要予約)
4月のこうさくひろば
3月のおはなしひろば
3月のテーマ展示
情報探索の道しるべ ~パスファインダー⑰ 文学の背景を調べる~
3月のこうさくひろば
情報探索の道しるべ ~児童向けパスファインダー 世界の国々について調べる~
2019.03.10 『たのしいプログラミング講座 みんなでViscuit(ビスケット)!』(要予約)
2019.2.23『~絵本講座 こころとことばを育む絵本との出会い♪~』 (予約不要)
2月のこうさくひろば
2019.03.02 『津軽三味線独演奏会』【募集締め切りのお知らせ】
2019.1.19『~本の世界に入ってみよう!~』【募集締め切りのお知らせ】
12月のこうさくひろば
12月のテーマ展示
2018.12.8『~しみずでかげえ~』【募集締め切りのお知らせ】
11月のおはなしひろば
2018.11.10『朗読「わ」の会朗読会~秋のチケット~』(要予約)
11月のテーマ展示
2018.10.27~11.9『秋の読書週間:『図書館員の選ぶ100冊~ホッと一息 本と一息~』』
2018.09.29 『神田織音氏による講談会』(要予約)
8月のおはなしひろば
8月のこうさくひろば
2018.08.04『モンブランさんのマジックショー』(要予約)
7月のこうさくひろば
情報探索の道しるべ ~児童向けパスファインダー 旅行について調べる~
2018.07.22 『しみずでフラダンス~楽しく踊ろう!フラダンス体験会』(要予約)
2018.7.7『たなばた会』(予約不要)
2018.6.23『~幸せをよぶ♪整理収納基本講座~』(要予約)
5月のテーマ展示
2018.5.26『公開医療講座「その浮腫み、運動で解決できるかも!?」』(要予約)
2018.4.21~4.30『ミニ ボローニャ・ブックフェア』(予約不要)
2018.4.28『はるのおたのしみ会』(予約不要)
4月のテーマ展示
情報探索の道しるべ ~パスファインダー⑯ 文化財について調べる~
3月のテーマ展示
3月のおはなしひろば
情報探索の道しるべ ~パスファインダー⑮ 板橋区について調べる②~
情報探索の道しるべ ~パスファインダー⑭ 福祉について調べる②~
情報探索の道しるべ ~パスファインダー⑬ 福祉について調べる①~
2018.3.3『~タブレット型PCで写真を撮ってみよう!!~』(要予約)
2月のテーマ展示
2018.2.10『~子育て世代のためのライフプランセミナー~』(要予約)
1月のこうさくひろば
2018.1.13『~本の世界に入ってみよう!~』【募集締め切りのお知らせ】
【年末年始の休館のお知らせ】
12月のテーマ展示
2017.12.2『~アンディ先生のマジックショー~』(要予約)
11月のおはなしひろば
2017.11.11~11.21『特別展示「大人のための世界の絵本」』
11月のこうさくひろば
11月のテーマ展示
10月のテーマ展示
10月のこうさくひろば
2017.10.14『あきのおたのしみ会』 (予約不要)
2017.9.23『神田織音講談会』(予約制)
8月のこうさくひろば
9月のテーマ展示
9月のおはなしひろば
8月のテーマ展示
2017.8.19『JAL 折り紙ヒコーキ教室』(要予約)
2017.7.25『一日図書館員』(要予約)
7月のテーマ展示
2017.7.1『手話もたのしむ たなばたおはなし会』 (予約不要)
6月のテーマ展示
2017.6.24『はじめてでも楽しめる絵手紙体験教室』(要予約)
5月のテーマ展示
2017.5.13『公開医療講座「膝痛を姿勢から考えてみよう!」』(要予約)
2017.4.22『春のおはなしかい』(予約不要)
4月のテーマ展示
情報探索の道しるべ ~パスファインダー⑫ 子育てについて調べる(小中高生)~
情報探索の道しるべ ~パスファインダー⑪ 子育てについて調べる(乳幼児)~
情報探索の道しるべ ~パスファインダー⑩ 環境問題について調べる~
情報探索の道しるべ ~パスファインダー⑨ 板橋区について調べる~
2017.3.4『~はじめてのタブレット型PC体験会~』(要予約)
2月のテーマ展示
2017.2.11『~歴史講座~』(要予約)
1月のテーマ展示
2017.1.14『~本の世界に入ってみよう!~』(要予約)
2016.12.10『~影絵劇~』(要予約)
2016.11.11~29『特別展示「大人のための世界の絵本」』
11月のテーマ展示
2016.11.5『公開医療講座「減塩食事法」』(予約申し込み制)
10月のテーマ展示
2016.10.22『朗読会』(要申込)
2016.9.24『笑って健康!落語会』(予約制)
8月のテーマ展示
2016.8.20『モンブランさんのマジックショー』【募集締め切りのお知らせ】
7月のテーマ展示
2016.7.22『一日図書館員』(事前予約制)
2016.7.23『消費生活講座!!』(事前予約制)
2016.7.2『たなばたおはなしかい』(予約不要)
2016.6.25『方言による大人のためのお話会』(要予約)
2016.5.28『大人の塗り絵体験教室』(要予約)
5月のテーマ展示
4月のテーマ展示
2016.4.30『春のおはなしかい』(予約不要)
情報探索の道しるべ ~パスファインダー⑧ 医療について調べる~
情報探索の道しるべ ~パスファインダー⑦ 法律について調べる~
2016.3.5『はじめてのタブレット型PC体験会』(予約必要)
2016.2.13『古文書講座』(予約必要)
1月のテーマ展示
2016.1.9『本の世界に入ってみよう!』(要予約)
2015.12.6『~人形劇~ 』(要予約)
2015.9.26『笑って健康!落語会』 (予約制)
9月のテーマ展示
8月のテーマ展示
2015.8.15『なつやすみこうさくひろば』(予約必要・各回15名)
2015.7.23『一日図書館員募集!!』(申込終了しました。)
情報探索の道しるべ ~パスファインダー児童版 どうやってしらべるの?~
2015.7.4『たなばたおはなしかい』(予約不要)
2015.6.2~29 特別展示『図書館活用講座』
6月のおはなしひろば
2015.5.30 『大人の塗り絵体験教室 ~あなたも一日アーティスト~』
2015.4.18~5.10『清水・蓮根・西台・志村 4館合同 春のスタンプラリー』
2015.4.25『春のおはなしかい』(予約不要)
4月のテーマ展示
情報探索の道しるべ ~パスファインダー⑥観光について調べる~
情報探索の道しるべ~パスファインダー⑤ 労働・就労について調べる~
情報探索の道しるべ~パスファインダー④防災・災害(震災)について調べる~
2015.3.7 『古文書講座』(予約必要)
2月のおはなしひろば
2月のこうさくひろば
2月のテーマ展示
1月のテーマ展示
2015.1.24 『本の世界に入ってみよう』(予約必要)
年末年始休館中の返却ポストのご利用について
2014.12.13 「影絵劇」(定員に達しましたので、申込み終了しました。)
2014.10.27~11.9 『図書館員の選ぶ100冊』
9月のこうさくひろば
2014.9.13 『笑って健康!落語会』 (予約不要)
8月のテーマ展示
7月のテーマ展示
2014.7.05『たなばたおはなし会』
5月のおはなしひろば
5月のテーマ展示
2014.4.20「ミニミニボローニャ ブックフェア」
2014.4.19~5.11 清水・蓮根・西台・志村4館合同企画「春のスタンプラリー」
2014.4.20「おやこでたのしむおはなしかい」
2014.4.13「地域さんぽ(志村・清水図書館合同企画)」(要予約)
情報探索の道しるべ~パスファインダー③~ 食育を調べる
情報探索の道しるべ~パスファインダー②~ 板橋区の地図を調べる
情報探索の道しるべ~パスファインダー①~ 図書館で調べる
3月のテーマ展示
2月のテーマ展示
2014.2.1~2.28 「特別展示 映画になった本」
2014.2.9「本の世界に入ってみよう」
2014.1.25「~はじめてのタブレット型PC体験会~」 (予約必要)※お申込みありがとうございました。
2013.12.21「にんぎょうげき」(ありがとうございました!)
2013.11.10~12.1 特別展示『大人のための世界の絵本』
板橋消防署・志村消防署からのお知らせです。
2019/12/13
イベント案内
2020.1.18『~本の世界に入ってみよう!~』(要予約)
2019/12/03
イベント案内
【年末年始の休館のお知らせ】
2019/12/03
展示案内
12月のテーマ展示
2019/12/03
工作会
12月のこうさくひろば
2019/12/03
おはなし会
12月のおはなしひろば
2019/12/03
イベント案内
2019.12.22『清水図書館利用者懇談会』(要予約)
2019/11/20
イベント案内
2019.12.14『~しみずでかげえ~』(要予約)
2019/11/01
イベント案内
2019.11.10~12.1『特別展示『大人のための世界の絵本』』
2019/11/01
おはなし会
11月のおはなしひろば
2019/11/01
展示案内
11月のテーマ展示
中高生のための読む本
清水図書館から発行している季刊誌です。年3回発行。
地域情報
地域の情報をお伝え致します。
防災マップ
清水図書館周辺の避難所・給水拠点情報です。
図書館だより
清水図書館の図書館だよりです。
板橋区立図書館
インターネット閲覧
利用者の皆様に公平にご利用頂けるよう、利用申込みが必要な時間制限制の閲覧席を提供しています。
オンラインデータベース
図書館で契約しているオンラインデータベースを無料で閲覧できます。